日本同盟基督教団教育局のサイト内検索
 ファミリーミニストリー全般
お知らせ
2023年12月12日
 ファミリーミニストリー全般の情報です

・リンク先のウェブサイトは、家庭教育部と協力関係や関わりのある団体のものです。

・本教団の外部団体であり、超教派の活動をされている団体もあります。

・各コンテンツの利用や集会等の参加に関しましては、利用者の責任にてご利用ください。

目次 
(画像をクリックし各項目へ移動)



1.ファミリーミニストリーとは

(1) 教会が「神の家族」となっていく働き
(2) 教会の家族において信仰の実践、成長がなされ、神様の祝福を体験する働き
(3) 周りの家族に寄り添い、イエス様の愛を分かち合ってゆく伝道の働き

 

2.ファミリーミニストリーの実際

1.クリスチャンホーム建設
①性教育

アブステナンス教育

【ファミリー・フォーラム・ジャパン】 

 HP ⇒

性について学び、結婚に備える。

いのち語り隊【マナ助産院】 

 HP ⇒

小学校低学年: パネルシアターを用いて歌とお話で将来の夢、プライベートゾーン、性被害の防止、誕生の喜びなどを話します。体験コーナーあり。

小学校高学年: スライドを使って誕生の幸せ、精子と卵子の出会い、受精の神秘、驚くべき胎児の成長、出産の喜び、愛すること、性行為感染症の恐ろしさ・避妊などを話します。体験コーナーあり。

中学・高校: ビデオ使用とスライドで話します。上記の内容、心と体を傷つける中絶


②結婚カウンセリング
 カップルサポート【旧プリペア・エンリッチJapan】 HP ⇒
 質問に答えて、二人の強みを知り、弱みについて話し合う。
結婚における期待と満足度、性格行動の傾向、コミュニケーション、葛藤の解決、家庭の経営管理、家族適応性、家族凝集性、性的関係、子ども&子育て、家族友人関係、性役割の平等性、家族の協力、余暇の過ごし方

③未信者の家族の救いの励まし

2.夫婦のために

①夫婦セミナー
■マリッジコース【アルファジャパン】
7つのセッション(しっかりとした土台を築く、コミュニケーションの方法、衝突を解決する、赦しの力、家族の影響―過去と現在、豊かなセックス、愛を実践する)についてビデオを観て、質問項目に基づいて夫婦で話し合い、互いの理解を深める。

②マリッジエンリッチメントカウンセリング
■カップルサポート【旧プリペア・エンリッチJapan】 HP ⇒
質問に答えて、二人の強みを知り、弱みについて話し合う。 項目は、結婚前に同じ。診断基準が変化する。

③離婚、配偶者死別の時に
■リカバリーコース【札幌グレースコミュニティ】
テキストを用いてグループで分かち合い、抱えている思い(悲しみ、憎しみ)を処理する。

3.親子のために

①育児講演会
講師を招いての講演会やセミナー

②子育ての学び
■父の学校、母の学校【オンヌリ教会】
■ペアレンティングコース【アルファジャパン】
ビデオを観て、グループで話し合う。父・母のどちらかでも参加可能。 シングルペアレントでも参加できる。子育ての悩みを分かち合いながら、学べる。

③子育て支援
■ファミリーソング【救世軍】
子守唄を通してスキンシップ。胎児を含め親と子のぬくもりを感じるプログラム。
■ナーサリー,親子教室
未就学児のためのプログラムを用意し、親子で参加する。
■ママカフェ
子育て中のお母さんたちのためにお茶のみの場所を提供する。特にプログラムを用意しなくてもいい。

④ファミリーキャンプ
親子で参加できるキャンプ。自然教室、スポーツ教室。

⑤家庭における信仰継承
家庭礼拝用テキストを用いて、信仰継承に取り組む。

⑥心いたむ子どもたちへのアプローチ
少子化で教会学校減少の中、愛を必要としている子どもたちのもとへ出て行く。

・里親制度

・フレンドホーム制度

・学習ボランティア

4.高齢者のために

①高齢者カフェ
高齢者のお茶飲みの場所を提供する。
プログラムなし。

②趣味サークル
高齢者の楽しめるプログラムに自由参加。
囲碁、将棋、釣り、書道、詩吟、
ミニ旅行、手芸、カラオケなど。

③訪問傾聴
高齢者を訪問し、話を聞く。
お弁当宅配し、話を聞く。

④デイサービスプログラム
高齢者向けのプログラムを用意する。週ごと、月ごとという定期だけでなく、年に一度というアプローチもある。

⑤グループホーム
高齢者向けの施設を用意し、共同生活する。

3.教会で取り組むために

1.理念・視点を持つ
説教や聖書の学びを通して、神様の愛の実践の場としての家族の視点を持つ。
 ①神が創造した家庭
 ②教会は「神の家族」

2.ビジョンを共有する

実際に協力できなくても、祈りの輪を広げてゆく。

3.ニーズを知る(教会、地域)
始まりは、愛から。一人のために、できることを始める、ということでいい。

4.学ぶ

 ①みことばを通して
 ②スキルを身につける

5.ミニストリーを始める

目的、奉仕者、計画、実行、評価